リフォームをしようと思ったけども、費用も含めてどこに頼めばいいのかわからない。
せっかくリフォームするのに失敗はしたくない。そんなことはありませんか。

 

実際にリフォーム会社は数多く存在します、その中からどのようにして自分に合った会社を探せばいいのでしょうか。

 

何しろリフォームは出来上がりを見てから買ってくる訳ではなく、これからの作業で家がどのように変わるのかわかりません。

会社によっては値切ると手抜きをされそうだし、会社の言い値で作業されても予算がありますし、法外な値段を要求されるなんてことは避けたいし、と何かと考えることが多くなってしまいます

 

そこで、実際にリフォームを頼まれた方がどのようにリフォーム会社を探したのか、
探して失敗した点や、成功した点なども見ていきたいと思います。

 

リフォーム事例がたくさんあるホームセンター(家電量販店を含む)

 

最近の郊外にはすごく大きなホームセンターができています。
それこそじっくり商品を見て回れば、1日や2日では見て回れないほど広く、商品の品ぞろえが多いです。

そして、そのような大きなホームセンターにはリフォームを扱っているお店も少なくありません。また、家電量販店も郊外の大型店だとリフォームを扱っていたりします。

 

自分の店でリフォーム用の住宅設備や資材を扱っていて、それらを契約している会社に工事手配をしてくれたり、中には工事もホームセンターなんかで受けてくれるところもあるようです。

 

また、リフォームの専任のスタッフが常駐していて、リフォームの相談に乗ってくれたりします。
リフォーム用の住宅設備や資材は店で扱っているものだけなので、じっくりとみて、リフォームをする前に選ぶことができます。

 

そのため、リフォームは決まったコースがいくつかありそれを選ぶという形が多いです。
コースを選ぶので、金額は初めから決まっているので予算をオーバーすることはほとんどありません。

しかし、いくつかの問題点があります。

店舗にいるリフォーム担当と工事担当者がべつだというのがほとんどです。
そのため、店舗で一生懸命説明しても、工事担当者にうまく伝わっていないことがあります。また、店舗で扱っている住宅設備や資材を使いますので、大掛かりなリフォームは難しいということです。

 

住宅設備の変更や追加などは大丈夫ですが、間取りの変更や和室から洋室への変更などは難しいと思います。

 

知り合いのリフォーム会社に依頼する

 

家のリフォームは家族の深いところを伝えたりすることもあるので、面識のない会社を家に入れるのを不安に感じる人も多いようで、知り合いの会社に依頼する人も多いようです。

 

すでに知っている間柄なので、細かいところまで相談がしやすいようです。

しかし、知り合いだからこその悩みもあります。たとえばかえって強く物事が言えないや、かえって気を遣うや、なかなかすぐに来てくれないなどがあるようです。

 

インターネットのリフォーム会社、比較サイトで見つける

 

知り合いの会社などなく、まったく会社を知らない場合に一番簡単に探せるものはなんでしょうか。

 

やはり、インターネットで探すのが一番簡単で、より詳細に情報を得ることができます、

検索エンジンで直接に自分の家の近くの会社を探すというよりも、リフォームの会社を一覧形式で掲載されていて、その中から簡単な見積もりを出せるサイトが人気のようです。

 

サイトの中身はリフォーム会社の特徴や施工事例、対応力などを比較できるように並んでいて、1社から複数社に同時に見積もりを出してもらうことが可能です。

 

複数の会社に同じ条件で見積もりを取るには非常に便利です。

また、近所にある会社などが見つかる場合もあります。

 

ただし、複数社から見積もりが取れるからといっても、あまりにも数が多すぎるとそれぞれと打ち合わせを行うので、とても大変です。

また、見積もりで一番安いからという理由で選んでしまうと、初めの打ち合わせなどでは話に上がらなかったが、後から追加費用の話があったりして、トラブルになっているようです。安さだけで選ぶのではなく総合的に判断して選んだほうがいいです。

 

リフォームはチラシで見たリフォーム会社を選ぶ

 

リフォームを考えていると、普段であれば見過ごしてしまう広告やチラシなどが気になりませんか。そこで初めて近所にリフォーム会社があるなど気づくのではないでしょうか。

 

そのため新聞の折り込みや地域誌などのチラシや広告を積極的に活用して選んでいる方もたくさんおられるようです。

 

特にリフォームを考えていても、まだ具体的なイメージまで浮かんでいない、会社を探さなきゃと思っている人にとって、そんなタイミングで投函されたチラシに運命的な出会いを感じたり、安さや気を引くチラシ内容に、見積り依頼をするケースも少なくないようです。

 

以前にリフォームを依頼したリフォーム会社に再び依頼した

 

やはり以前に工事をやってくれた会社とは、すでに知り合いですし、様々な意見交換が気軽にでき、安心して頼めるということなのでしょうか。

 

リフォームでは特に一度でもリフォームしたことがあれば、どこをどのように変更したなどの細かな情報が必要になります。

 

以前に依頼した会社であれば、当然ながらどこをどう変更したというのはわかっていますので、改めて説明する必要はありません。

 

また、以前に依頼したところであれば、こちらの意見も大体把握しているので、とにかく打ち合わせがスムーズに行うことができます。

 

そのため多くの人は、以前会社探しを経験しているので、もう大変なのはいいやということなのか、会社を変えることは少ないようです。

 

ただ、リフォーム会社によっては得意なことと不得意なことがあります。

前回依頼したことはその会社にとって得意なことかもしれませんが、今回依頼することが不得意としているかもしれません。

それ以外にも複数社に見積もりを取ったりしていないので、金額が適正価格なのかがわかりづらくなってします。
適正価格は複数社の見積もりを比較してわかるものです。

 

ただ、やはり前回に依頼した会社に再び依頼する人が圧倒的に多かったもの事実です。

 

リフォームはお店で出来上がったものを見て買ってくるのとは違うため、自分に合ったリフォーム会社探し、リフォーム会社選びがリフォーム成功のカギを握る大きな要素です。

 

リフォーム会社選びの理想としては、やはり信頼できるリフォーム会社と付き合いがあることでしょうが、なかなか現実はそういきません。それになかなかすぐにそのようなリフォーム会社を見つけるのも難しいものです。

 

また、リフォーム提案やデザインセンスなどにもリフォーム会社ごとに個性があり、さらに施主側も好みがあるため、必ずしも誰かにとてもいいリフォーム会社さんだよと紹介されても、自分にとっていいリフォーム会社さんとは限りません。

そこがまたリフォーム会社をさがす難しさでもあり、見つかったときはずっとおつきあいしていくリフォーム会社になると思います。

 

自分にとっていいリフォーム会社を見つけるきっかけは人それぞれですが、そこで自分にぴったりのリフォームを提案してくれるリフォーム会社を見つけられるかがリフォームの成功の近道です。

 

しっかりと打ち合わせができ、できる頼りがいのあるリフォーム会社を見つける参考にしてください。

家に関することはほとんど一生かかわるものです。

家は人生で一番大きな買い物ですし、その中で知り合ったリフォーム会社さんも一生お付き合いしていきことになります。

 

リフォームだって同じです。自分が納得できるまでじっくり考えて探していきましょう。